まずはじめに説明 以前ホムペ巧のHTML講座をここで復活!(^ω^) 今はいろんなソフトがあるからし購入すれば早いんだ けど、ホムペに興味があっても購入するまでは~とい う方も沢山いると思います。そんな訳でとりあえず作 ってみたらどうかな?という訳でここでその作成方法 を教えてます。キッカケになればいいですね。(^ω^) ぱんどらの巧のようにそのままアップする事も出来ま すので、それはあとでゆっくり考えればいいです。知 識を身につけるという事は選択肢が増えますからね。 その辺の中古パソコン一台あればネット環境が無くて もスマホを使えばやり方はありますので、興味があれ ば「初心者講座」から読んで見てください。 初心者講座を卒業した方でタグをどこで説明してたか 探すなら「講座復習」に行くといいと思います。 |
---|
|
メニュー配置説明ここで巧のHTML講座のメニューを説明 していきますね。 【初心者講座】ははじめてホームページ作 成する方に親切に教える項目になります。 【講座の復習】は初心者講座で習った講座 内容を検索する時に使います。 【タグ一覧】は初心者講座で習わないタグ を教えています。色々試すといいですね。 【HP素材集】は壁紙などホームページの 素材をここで少しアップしてます。 【オプション】はHTMLじゃないけど便 利な機能や応用を教えています。 【サーバー選び】はホームページ完成した 時に読んで見るといいでしょう。 【ホムペ見本】は同じ作成方法のホムペを 紹介し卒業生の相互リンク場所になります。 あと右にあるのがカラー早見表ですね。こ れで配色を決めると判断しやすいです。 |
|
---|